プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

2018/07/20

平成30年度安全衛生大会開催!!

平成30年度の合言葉は「つなぐ、つなぐ、つなぐ!!」
みなさんこんにちは!主計管太郎です。わが主計管工もおかげさまで全国安全衛生週間を無事故で乗り切り、今年も7月11日に安全衛生大会を開催するにいたりました!会場は今年で3回目となるホテルメルパルクOSAKAで、参加者はご来賓、会員の皆様、社員を合わせ総勢219名と、おかげさまで盛況のうちに執り行うことができました!

今年も管轄の労働監督基準署さまによる安全講話やご来賓による建設業界の最新情報のお話しなど、とっても盛りだくさんな内容で、その後の安全表彰では協力会社の部で3社さま、個人の部で9人の皆さんが受賞されたですよ。本当におめでとうございます!!それに2部の特別講演にきてくれたフリーアナウンサーの羽川英樹さん、とってもためになっておもしろいお話をありがとうございました!

あと、今年から安全衛生協議会の事務局による活動報告も大会の中でやるようになったんだよ。詳しい中身はこの後のパパのレポートでお伝えするからそっちも是非見てね!

その後に開かれた懇親会にも多くの人が残って参加してくれました。大会とは打って変わった和気藹々のムードの中、前回の報告でご紹介した5名の新入社員もお披露目することができました。今後もこの新しい仲間達をどうぞよろしくお願いします!

それでは最後に、表彰者の代表者が読み上げた安全宣言の前文を記し、今回のファミリーレポートを終わりたいと思います。
「平成30年安全衛生大会に際し、ここに集まった一人ひとりの保安感性をそれぞれの職場で発揮し、一つ、自分や仲間の健康を第一に業務を行い、一つ、万一の怪我や病を軽減する為の知識を身につけ、一つ、誰もが安心して働ける組織的な職場環境を築き、人々の暮らしに欠かせないさまざまなパイプを、いつも、いかなるときも、安全を最優先に繋ぎ続けていくことをここに宣言します。ご安全に!」

ご来賓をはじめ、大会にご参加くださったすべての皆さん、貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました!主計管工は「つなぐ、つなぐ、つなぐ!!」を合言葉に、今年も労働災害のゼロを目指します!それでは本日もご安全に!!