プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

2014/07/11

現場パトロール日誌「台風対策」「熱中症対策」

本格的な夏と台風シーズンの到来!!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。おかげさまでわが主計管工も無事に全国安全週間を無災害で乗り越え、安全大会を開催することが出来ましたが、それと共に本格的な夏がやってきます。しかも今年は台風のシーズンも例年より早く到来しています。非常に大きな勢力の台風8号が接近中のある日、私もある現場へパトロールに行ってきました。台風対策でまず必要なのが、資材などの飛散防止です。資材などの飛散は一歩間違えれば、第3者災害にもつながってしまうので、飛散防止用ネットなどを用いて未然に防ぎましょう。また、風速が25mを超えると電車が運休してしまうなど、交通機関にも影響する可能性が高くなるので、正確な台風情報をみんなで共有しましょう。

次に暑さにより起こる熱中症を防ぐには、まず各自の体調管理、気温に応じた冷所での休憩、水分塩分の補給などがありますが、今日私が行った現場の休憩所にはなんとかき氷機が常設してあり、誰でもいつでも冷たくて美味しいかき氷を楽しむことができるそうなので、ワタシも早速いただきました!!キーーーン!!冷たくて美味しーーー!!一説によると、数ある労働災害の中で、熱中症だけが注意をすれば100%防げる可能性のあるものだと聞きます。皆さんも是非このような楽しい工夫も取り込んで熱中症ゼロを目指しましょう!!