プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

2021/11/30

色んなイベントが少しずつ再開?晩秋のファミリーレポート!!

暮れ行く秋にお送りする主計ファミリーの近況レポート!
皆さんこんにちは!主計管太郎です。さて、今回のファミリーレポートは、コロナ禍が落ち着き始めた今(11月28日現在)、私たち主計管工の様々な活動についても、少しずつではありますが、再開の兆しを感じる事が増えてきました。私たちファミリーも長らく控えていた外出を一旦解除し、休日を利用して晩秋の奈良を散策してきたのですが、久しぶりに訪れた日本でも有名な観光スポットは、私たちをとてもハッピーな気分にさせてくれました。というわけで今回のファミリーレポートは、withコロナの中、それでも日常を取り戻しつつある、主計管工の近況についてお送りすることにしたいと思います!


まず安全衛生活動については、去年の10月を最後に1年以上のブランクができちゃった協議会のパトロールを、人数を少し減らしてだけど復活させたよ。この日はガス設備事業部の現場と、導管事業部の現場の併せて2件のパトロールをしたけど、ガス設備事業部の現場は整理整頓がとっても行き届いた現場で、仮設足場に一つもゴミが落ちてない現場を久しぶりに見たって、パパがとっても感動してたよ。あと、導管事業部の現場では、”バーミア工法”っていう、地面を掘らないでガス管を通す特別な工事をちょうどやってたらしく、導管の経験のないパパや参加してくれた協議会役員さんは見るのも初めてだったから、いろんなコトを監督さんに質問したみたいだよ!


安全衛生活動については、他のお会社も色んな形で再開しているトコロが少しずつ増えてきたです。上の写真は、あるゼネコンさんが久しぶりにやった協力会パトロールの時にパパが撮ってきた写真なんですが、この現場では立入り禁止場所の区画を、カラーコーンやバーでするのではなく、ネットを使って分けているそうなんです。写真を撮った日は立入り禁止場所のコンクリートも完全に乾いた状態だったですから、人も行き来できるようにしてるですが、より完璧な区画分けができるって、パパが感心してたですよ。このゼネコンさんは当たり前にやってるみたいですが、これからの主流になるといいですね。


私からは、最近行ってきたばかりのある展示会についてのお話を。展示会のメインテーマは”働き方改革”で、テレワーク、働く場改革、会議ソリューション、AI・業務自動化、ペーパレス、社内コミュニケーション活性化の6つのエリアに様々なブースがあって、時間別に入場制限があったおかげで、働き方改革に関する多くの最新情報を仕入れることができました。その中で私が一番興味を持ったのが、現場の業務を1台のタブレット上でできるだけ集約して行える、デジタル管理システムの最新版の商品説明でした。この商品に似た旧型の製品を使う事のある社員の意見も聞きいて、もし使い易さが格段に上がるのなら、導入を検討してもいいのでは?と少し思っています。


この様に、コロナの第6波に注意もしながら、行動のバルブを開け閉めしつつの活動になってはいますが、主計管工は最近このような日々を送っています。私はと言えば、最近プライベートでカメラにはまりつつあり、初心者対象のセミナーに参加するなど、勉強の真っ最中です。ちなみにこの銀杏の絨毯と鹿の写真と、一番最初の写真は私が撮影したものなのですが、鹿さん、鹿せんべいも持ちあわせていない私に絶好のシャッターチャンスをくれて本当にありがとう、感謝します!というわけで皆さんも秋の終わりを満喫しつつ、これからの寒い冬に備えましょう!本日もどうぞご安全に!

        やっぱり日本の秋、特に古都の秋は何とも言えない趣がありますね。再発見しました!!